Twine:インタラクティブストーリー作成ツール
Twineは、インタラクティブで非線形のストーリーを作成するためのオープンソースツールです。コードを書かずに簡単なストーリーを作成でき、準備ができたら変数、条件付きロジック、画像、CSS、JavaScript でストーリーを拡張できます。Twine は直接 HTML へ公開でき、作品をほとんどどこにでも投稿できます。作成したものは完全に自由に、商用目的でも好きなように使用できます。
デスクトップアプリのダウンロード ブラウザで使用
Twine の最新バージョンは 2024 年 11 月 24 日にリリースされた 2.10.0 です。1.x バージョンの Twine を探している場合は、IF Archive をご覧ください。
Twine を学ぶ Twine リファレンスは Twine のユーザーインターフェイスを説明するガイドです。Twine を始めるなら、ここから始めましょう。Twine に慣れたら、使用しているストーリーフォーマットについて詳しく学ぶべきです。ストーリーフォーマットはゲームエンジンのようなもので、利用できる機能とコードの書き方を決定します。Twine クックブックにはストーリーフォーマットの選び方と、Twine の組み込みフォーマットで一般的なタスクを達成するための簡単な例が載っています。Twine の組み込みストーリーフォーマットごとにオンラインガイドがあります:
- Chapbook
- Harlowe
- Snowman
- SugarCube
コミュニティ インタラクティブフィクションコミュニティフォーラムは、インタラクティブフィクションの著者向けのウェブベースのフォーラムです。Twine Discord は Twine の著者向けのライブチャットです。
Twine をサポートする Twine を作成し、開発をリードしている Chris Klimas は Patreon を持っています。また、The Interactive Technology Foundation(登録済みの 501(c)(3)非営利組織)に Twine をサポートするための寄付をすることもできます。この組織はインタラクティブフィクションコミュニティのインフラストラクチャをサポートしています。一部のストーリーフォーマット開発者も寄付を受け付けています。使用しているストーリーフォーマットのウェブサイトを訪れて、開発を継続するためのサポート方法を確認できます。非金銭的なサポートも重要です。質問に答えたり、クックブックに貢献したり、自分でチュートリアルを作成したり、Twine やそのストーリーフォーマットのバグを修正したり、Twine のユーザーインターフェイスを別の言語に翻訳したりすることができます。
ソースコード Twine アプリケーションとそれが扱うファイルを説明する仕様のリポジトリがあります。Twine のストーリーフォーマットのリポジトリもあります:
- Chapbook
- Harlowe
- Snowman
- SugarCube
Twine は数千の作品を作成するために使用されています。(IFDB や itch.io などでもっと見つけることができます)